うつ病の治療に薬物療法を

うつ病を改善するのに、病院では必ず薬物療法が必要になります。

 

薬を飲むのを嫌がる人もいますが、薬を飲むことでうつ病独特の症状が減っていきます。

 

私は始め薬を飲むことに抵抗がありました。

 

うつ病と認めてたくなかったという気持ちもありました。

 

うつ病で休職中だったので、早く治さないといけなかったのに、薬を飲まずに2週間たっていました。

 

すると以前よりもひどくなり、涙を流す回数が増えていたのです。

 

病院からは、

 

職場復帰したかったら薬を飲んで回復したほうがいいよ。
他の治療も薬物療法と共にすることで早く効果がでるからね

 

と言ってもらって、初めて飲もうと思ったくらいです。

 

あんなに症状がひどかったのに、我慢できるのですからよほど我慢強いのですね、とも言われました。

 

結局飲んでる最中にうつ病で退職する事になりますが、退職もうつ病回復に向かわせてくれました。

 

結局仕事が原因だったのです。

 

退職してしばらくしてから薬を飲まないでやっていこうと許可が出て、今では薬を飲まなくても症状が出ていません。

 

うつ病の治療に薬は本当に必要なんだな、と痛感しました。

薬物療法関連ページ

甲状腺機能低下による発症
うつ病の原因としては、甲状腺の機能低下によって、基礎体温の低下(36度台だったものが35度台に変化)をはじめ、身体機能全般が低下したという事が考えられるようです。
うつ病にならないおまじない
私が以前、知り合いからもらったメモがあります。 そのメモは私が精神的に辛くなりそうな時の支えになっており、毎年手帳を買い換える度に、清書しなおして手帳に貼りつけています。
うつ病の辛い時期
うつ病の辛い時期は、発症時です。 そして同じように、治りかけの時も大変辛いです。
セロトニン分泌の異常
脳の障害ででてくる症状がうつ病だというのです。 もちろんその異常の原因はストレスではあります。 そのセロトニンを出すのに薬を使用するのですが、薬以外でもセロトニンを出すようにする方法があります。
日常空間を作る
本来の性格的な面や、家庭環境などで鬱病になってしまった人はとても根深い苦脳に悩まされています。
復職する前に大事なこと
まず自分が何に対してストレスを感じるのかを把握することです。

このページの先頭へ戻る